今日は夏休み前の最後の給食で、7月のバースデー給食の日でもありました。メニューは「 麦ごはん ・ チキンカレー ・ ハムサラダ ・ もちアイス 」でした。
《 児童の感想 》・・・「もちアイスとカレーライスがおいしかったです。」「もちアイスのおもちがもちもちつめたくておいしかったです。」「カレーがおいしかったです。夏休み明けの給食も楽しみにしています!」
今日は夏休み前の最後の給食で、7月のバースデー給食の日でもありました。メニューは「 麦ごはん ・ チキンカレー ・ ハムサラダ ・ もちアイス 」でした。
《 児童の感想 》・・・「もちアイスとカレーライスがおいしかったです。」「もちアイスのおもちがもちもちつめたくておいしかったです。」「カレーがおいしかったです。夏休み明けの給食も楽しみにしています!」
15日(金)は「函南町ふるさと給食の日」でした。メニューは「 丸型パン ・ 三島メークインコロッケ ・ ツナサラダ ・ ラビオリスープ ・ 函南スイカ ・ 牛乳 」でした。
三島メークインは、三島市箱根西麓地域の水はけのよい火山灰土の土地で育ち、機械ではなく「手ぼり」で丁寧に収穫されます。1週間乾かした後、7 月の1ヶ月間だけ限定出荷されます。味はもちろん肌つやもいいので、じゃがいもの中でも高級品です。この日はJA 富士伊豆さんより無償でいた三島メークインになります。それを使ってコロッケを作りました。丸いパンに挟むので、調理師さん達が丸い形にしてくれました。スイカも函南町の特産品である「平井スイカ」でした。
《 児童の感想 》・・・「ラビオリスープのぎょうさ(ラビオリ?)みたいなものがおいしかったです。」「函南スイカがおいしかったです。」「コロッケがサクサクしておいしかったです。」
昨日の給食は、七夕献立でした。
《 児童の感想 》
「星型コロッケがふわふわしていておいしかったです。」「たなばた汁がおいしかったです。星にみたてたオクラもかわいかったです。かまぼこのめんも、そーめんとはちがう感じがしてよかったです。」「星型コロッケがとてもおいしかったです。それとぶどう味のゼリーがプルプルでおいしかったです。」
今日は6月のバースデー給食の日でした。
今日のメニューは「 カレーピラフ ・ 牛乳 ・ かいそうサラダ ・ こうやどうふスープ ・ プリン 」でした。
児童の感想・・・「スープのお肉がやわらかくておいしかった。」「かいそうサラダの野菜がシャキシャキしていておいしかったです。」「かいそうサラダは酸味があって、そして甘味もあって食べやすかったです。カレーピラフはカレーの味がスパイシーで野菜たちが甘かったと思います!こうやどうふスープは具材が多くておいしかった!!」