学校再開について

函 教 学 号外
令和2年5月27日

保護者 各位

函南町教育長

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のための臨時休業からの学校再開について

初夏の候、保護者の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業等、感染症拡大防止の取組に御理解と御協力をいただき、心より感謝申し上げます。
さて、町内小・中学校においては新型コロナウイルス感染症拡大防止のため4月9日から5月31日までの期間を臨時休業としております。しかしながら5月14日に静岡県に対する国の緊急事態宣言が解除され、今月に入り町内での感染者が発生していないことを鑑み、6月1日(月)より予定通り学校における教育活動を再開することを決定いたしました。
函南町教育委員会としましても、所管する園・学校と連携をとりながら、継続して感染症拡大防止対策に万全を期すよう取り組んでおります。現在は、各校よりお知らせさせていただいている通り、児童生徒が、学校再開時に円滑に学校生活を始められるよう、万全の感染症予防対策を講じながら、分散登校を始めております。
ついては、学校再開にあたり「感染源を断つこと」「感染経路を断つこと」「児童生徒の抵抗力を高めること」をポイントとして、文科省通知の「学校再開ガイドライン」にそって、換気の徹底、人の密集や近距離での会話の回避等、様々な感染症予防対策を取りながら、児童生徒が健康で安全に学校生活が送れるよう下記のとおり対応して参ります。保護者の皆様には、改めて、御理解・御協力のほど、よろしくお願いいたします。

1 学校における教育活動の再開にあたって
・6月1日(月)より学校における教育活動を再開します。なお、6月1日から6月3日までは午前日課とし、児童生徒に負担とならぬよう慎重に教育活動をスタートさせます。
・登下校では、できるだけ人と離れて登下校するよう指導し、登校後は手洗いを徹底します。また、登下校中の教職員による巡回、地域ボランティアによる見守りを強化します。                               ・各教科などの指導において、可能な限り「3つの密」を避けるなど、感染症予防対策について十分留意します。                                     ・可能な限り常時2方向の窓を同時に開けて換気するなど、教室の換気を徹底します。また、熱中症予防対策と併せ、エアコンを順次稼働させます。
・マスクの着用(教職員、児童生徒)を徹底します。なお、学校には、マスクは常備できておりませんので、布製マスクや洗濯可能なマスク等での工夫をお願いします。                                   ・学級担任、養護教諭、スクールカウンセラー、教育支援センター等による相談体制を構築し、児童生徒の心身の健康保持及び保護者への助言等に努めます。
・感染者、濃厚接触者とその家族、この感染症の対策や治療にあたる医療従事者とその家族に対する、偏見や差別につながるような行為は断じて許されないものであり、日々の指導や学校だより等により、正確な知識を伝達し、偏見や差別が生じないよう指導します。
・児童生徒がよく手を触れる場所や共用の教材、教具、情報機器などの消毒、さわる前後での手洗いを徹底します。

2 児童生徒等の感染やその疑い、風邪の症状がみられる場合の対応             ・児童生徒本人並びにその家族が、PCR検査等を受診した場合及びその結果については、必ず学校に報告するようお願いいたします。なお、時間外においては、函南町教育委員会(055-979-8121)に連絡するようお願いいたします。      ・児童生徒本人の感染が判明した場合については、出席停止の措置を取ります。 ・児童生徒本人が濃厚接触者と特定された場合についても、出席停止の措置を取ります。なお、この場合の出席停止期間は、感染者と最後に濃厚接触した日から起算して2週間とします。                           ・ご家族に感染の疑いが見られたり、濃厚接触者と特定されたりした場合は、学校に連絡をお願いします。なお、お子様の健康観察を徹底していただき、少しでも症状がみられる場合はご自宅で休養するようお願いします。また、ご家族が検査等により感染していないことが確認されるまで、登校を控えていただくようお願いいたします。それらの場合についても出席停止の措置を取ります。
・学校は、保護者から「風邪の症状で欠席する」との連絡があった場合は、どのような症状であっても出席停止とします。また、できる限り医療機関を受診していただき症状が改善されるまで自宅で休養していただくこととします。
・学校でも必要に応じて健康観察、検温を行います。登校後、体調が優れない様子が見受けられたり、児童生徒本人から体調不良の申し出があったり、風邪の症状がある場合については、直ちに保護者に連絡し早退の手続きを取ります。その後の対応は、上記のとおりとします。

3 学校給食への対応
・給食については、6月4日(木)より開始します。また、手洗いを徹底し、対面形式でない形で食べるように指示します。なお配膳時の密を防ぐ観点から、当面の間、配膳がスムーズにおこなえるように献立を工夫します。            ・学校給食衛生管理基準における学校給食従事者に新型コロナウィルス感染症への感染が疑われる場合は、学校給食は中止とします。なお、中止とする期間については、保健所の指導助言のもと決定します。

4 学校行事やイベント、中学校の部活動の対応
・学校行事等については、緊急度や必要度を考慮した上で、延期又は中止、規模を縮小しての実施等を検討します。また、実施する場合には、感染症予防対策を徹底します。
・部活動については、感染症予防対策を講じたうえで6月8日(月)から実施します。なお当面の間は、練習試合、合同練習、演奏会、地域行事への参加などは禁止し、外部との交流を避けるように配慮します。

5 臨時休業への対応
・児童生徒及び教職員等に新型コロナウイルス感染症の陽性が確認された場合は臨時休業とします。なお、休業とする期間については、感染者の症状や学校内での活動の態様、接触者の多寡、地域の感染拡大状況、感染経路の明否などを総合的に考慮し、保健所の指導助言のもと、学校医と相談し決定します。なお、感染経路等が不明な場合は、町内全ての園・校を一斉に休業とする場合もあります。
・学校内の消毒の必要性や範囲については、保健所の指示を基に、学校薬剤師と連携を図り決定します。

6 家庭での配慮について

・御家庭でもうがい、手洗いや咳エチケットの指導をお願いします。
・抵抗力を高めるため、食事や睡眠に気を付け、規則正しい生活を心がけてください。                                   ・毎朝、お子様の健康を観察し、検温結果等を健康観察カードに記入の上、学校へ持たせてください。
※体温を確認出来なかった場合は、別室等での検温等を実施させていただきます。 ・マスクを着用して登校させてください。
・発熱などのかぜの症状が見られる場合は、できる限り医療機関を受診していただき、症状が改善されるまで自宅で休養させてください。
・登校後に体調不良になった場合は、迎えに来ていただくこともありますので、緊急連絡先に連絡がつくよう御準備をお願いします。
※風邪症状の場合は直ちに早退の手続きをとらせていただきます。       ・帰宅後は必ずうがい、手洗い、手指消毒をさせてください。
・健康面への配慮が必要なお子様の登校に関しては、主治医などに相談の上、必ず学校へも御連絡をお願いいたします。また、登校への不安や感染が心配で、登校を見合わせる場合には、学校に御相談ください。

7 その他
・臨時休業においての不足授業日数を補うため、長期休業の短縮や土曜授業の実施を検討しています。詳しくは、各校よりお便りやマ・メール等で連絡させていただきます。
・今後の状況の変化により、変更などが生じた場合には、改めてお知らせいたします。

 

担当 函南町教育委員会
学校教育課
電話番号979-8121