4年生はかんなん学習で福祉の学習をしています。今日は函南町在住の大平様をお招きし、視覚障害者の日常生活の様子をうかがいました。また、体験活動などを通して、視覚障害者への対応の仕方について学びました。
日別アーカイブ: 2016年10月21日
10月21日給食
今日の給食は、しめじごはん、さばのたつたあげ、おろしあえ、みそしる、バナナです。
秋見つけ
1年生の生活科で、柏谷公園に行ってきました。テーマは「秋みつけ」です。どんぐりをたくさん拾ってきました。
秋なのにアサガオ
本来は夏に咲くアサガオですが、落ちた種を育てると秋にも咲くのか疑問に思い、教室で育ててみました。最近の暑いくらいの気候もあり、なんと、花が咲いたのです。実験員の二人は大喜びで報告してくれました。
朝の活動
10月21日(金)朝
今日も気持ちの良い朝です。子どもたちが登校してきました。