願いよ届け!バルーンリリースプロジェクト
おやじの会が6年生のために開催してくださった「願いよ届け!バルーンリリース・プロジェクト」の動画が、おやじの会のみなさんのおかげでできあがりました。
おやじの会のみなさんから
風船は、地区のみなさんの温かい応援のおかげで用意することができました。地区のみなさんも私たちおやじの会のメンバーと同じように、函南小の子供たちが笑顔でいてくれることを願っています。この風船がみんなの夢となり希望となって、大空へ高く飛んでいくことを願います。
願いよ届け!バルーンリリースプロジェクト
おやじの会が6年生のために開催してくださった「願いよ届け!バルーンリリース・プロジェクト」の動画が、おやじの会のみなさんのおかげでできあがりました。
おやじの会のみなさんから
風船は、地区のみなさんの温かい応援のおかげで用意することができました。地区のみなさんも私たちおやじの会のメンバーと同じように、函南小の子供たちが笑顔でいてくれることを願っています。この風船がみんなの夢となり希望となって、大空へ高く飛んでいくことを願います。
学校便り 3月号
今日は、今年度最後のバースデー給食の日でした。
今日のメニューは「牛乳・揚げパン・ポークビーンズ・フルーツヨーグルト」でした。
児童の感想・・・「揚げパンがおいしかったです。また出してください。」「フルーツヨーグルトがおいしかったです。」
学校便り1月号で紹介しました。MOA美術館児童作品展の表彰が函南町役場町長室で行われました。学校を代表して校長先生が出席されました。
この賞の詳しいことは、
今日は2月のバースデー給食でした!!
今日のメニューは「ナン・牛乳・キーマカレー・マセドアンサラダ・函南いちご」でした。
児童の感想・・・「キーマカレーがピリッと辛かったですが、マセドアンサラダで辛みが消えました。」「ナンがおいしかったです。」「キーマカレーとナンがマッチしていておいしかったです。」
今日の給食は、一足早い「節分献立」でした。
メニューは「麦ごはん・牛乳・イワシの蒲焼き・はくさいのおひたし・けんちん汁・福豆ミックス」でした。
児童の感想・・・「はくさいのおひたしがおいしかったです。」「イワシの蒲焼きが、皮がパリパリしていておいしかったです。」「お豆がポリポリしていておいしかったです。」