先週とうってかわり、さわやかな朝になりました。今週も子どもたちが元気に登校してきました。
先週とうってかわり、さわやかな朝になりました。今週も子どもたちが元気に登校してきました。
今日の昼休みは縦割り活動でした。全校の1年から6年生までをを36の班に分け、学年の枠を乗り越えて一緒に遊びます。6年生が中心となって企画・運営をします。暑い中でしたが、水分補給をしながらみんな元気に活動していました。
今日の給食は、高菜チャーハン、鶏肉のピリ辛焼き、ナムル、ワンタンスープです。
1の3 図工
1の2 図工
本日で水泳の授業も終わりです。5年生は、着衣泳を行いました。服を着たままゴーグル・帽子を付けずに泳いだり、ペットボトルを利用して浮くことを体験したりしました。最後には着衣のままクラス対抗のリレーを行いました。いざというときにこの体験が生きてきます。
雨上がりで運動場は少しぬかるんでいますが、子どもたちは思い思いの活動をしています。
蒸し暑い朝になりました。子どもたちが登校してきました。
今日の給食は、鮭の塩麹焼き、胡麻和え、カボチャの味噌汁、梨です。
6の1家庭科
3年2組社会
3年1組音楽
心配された台風は、温帯低気圧に変わり、朝の函南は穏やかです。風はありません。
子どもたちが登校するころになって雨が降ってきました。